2017年01月24日
This is myrifle…2017 ②
こんにちは、日曜日に帰ってきたばかりなのに、今日からまた東京へ向かういのししです♪
さてさて、前回の『This is my rifle…2017』はトレポンMk18mod.1の紹介をしました。

今回はマルイGBB編。
GBB M4A1 block2です。

ベースは東京マルイのGBB M4A1 MWSです。
これにVFC製M4A1 RIS2、VFC製KACハイダー、VFC製KACフロントサイト、VFC製SOPMODストック、MAGPLU PTS MOEグリップを組んでいます。
以前はVFC製10.5インチ スチールアウターバレルとVFC製Mk18 RIS2を組んでMk18mod.1でしたが、今年から仕様変更しました♪


(Mk18mod.1仕様)
長物GBBでは後発でどんな感じなのかすごくドキドキしてましたが…流石はマルイといった感じで、真っ直ぐ飛びます。
ちょっとホップが弱いかな?と感じましたが、本当に素直な弾道で使いやすいです♪
内部はオリジナル機構なので、モデルガン的な要素はVFCなどに軍配が上がりますが、箱出しでゲームに使えるGBBならマルイ一択だと思います♪
気になった部分としとはレシーバーはセラコートとの事ですが、ちょっと厚塗りな感じです(^_^;)
年末にM4CQB-Rも出ましたし、ますます人気が出てくるはず。
今後、どんなラインナップになるか楽しみです♪
さてさて、前回の『This is my rifle…2017』はトレポンMk18mod.1の紹介をしました。

今回はマルイGBB編。
GBB M4A1 block2です。

ベースは東京マルイのGBB M4A1 MWSです。
これにVFC製M4A1 RIS2、VFC製KACハイダー、VFC製KACフロントサイト、VFC製SOPMODストック、MAGPLU PTS MOEグリップを組んでいます。
以前はVFC製10.5インチ スチールアウターバレルとVFC製Mk18 RIS2を組んでMk18mod.1でしたが、今年から仕様変更しました♪


(Mk18mod.1仕様)
長物GBBでは後発でどんな感じなのかすごくドキドキしてましたが…流石はマルイといった感じで、真っ直ぐ飛びます。
ちょっとホップが弱いかな?と感じましたが、本当に素直な弾道で使いやすいです♪
内部はオリジナル機構なので、モデルガン的な要素はVFCなどに軍配が上がりますが、箱出しでゲームに使えるGBBならマルイ一択だと思います♪
気になった部分としとはレシーバーはセラコートとの事ですが、ちょっと厚塗りな感じです(^_^;)
年末にM4CQB-Rも出ましたし、ますます人気が出てくるはず。
今後、どんなラインナップになるか楽しみです♪
東京マルイ MWSのボルトキャリアリアル化
次世代M4のメンテナンス
NOVELARMS TAC-ONEのナイトフォース度UP!
89式小銃 ヤフオク出品!
MEUピストルのM45A1化を目指して…11
MEUピストルのM45A1化を目指して…⑩
次世代M4のメンテナンス
NOVELARMS TAC-ONEのナイトフォース度UP!
89式小銃 ヤフオク出品!
MEUピストルのM45A1化を目指して…11
MEUピストルのM45A1化を目指して…⑩
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。